二日目は7時起床、8時出発。
スタバによって朝ご飯をしつつ、バスで仁和寺へ向かいます。
特別公開の観音堂を見たいな〜と思ったので。

ちらちらと雪が舞う中、まずは書院と宸殿のほうへ。
お香のいい香りがして「これ好き〜」と言っていたら、私のいつもの定番、松栄堂の「堀川」だったみたいです。
伝統的なんだけど、重くなくて、甘い香りがします。

この日はとかく寒くて、板張りを踏む足が冷たい・・・日陰のほうに回ると冷える!
ひなたに来ると、妹と二人で「太陽〜」とぬくまってました^^;
で、建物ですが、欄間やちょっとした金具とかの彫りが可愛らしいと思うのです。
私は紋様に(も)詳しくないですが、花モチーフのような彫り物が多いです。

ちなみに、経正さんが琵琶「青山」を返しにいった法親王はこの仁和寺の方ですよね。

さて、特別公開、観音堂へ。
ボランティア?のガイドさんが解説してくださるのも嬉しいところ。
普段は閉め切りなので、仏像の色が鮮やかに残っているのだそうです。
脇侍が不動明王と降三世明王なのも、変わっているとか、二十八部衆は三十三間堂を参考に(?)作られているとかいうお話を聞きました。
この内陣で、伝法灌頂(仏法を引き継ぐ儀式)が行われるのだとか。
あと、御室の桜にちなんで「わたしゃ、お多福、御室の桜、はなは低いが人が好く」という言い方があるそうで・・・面白いですね。
(御室の桜は、下が岩盤なので、根がはれなくて、背が低いんだそうです)

さらに、金堂へ。
将軍家光のとき、紫宸殿が移築されてきたもの。
屋根は瓦葺に替えられて、中国の故事にちなんだ亀と仙人の像が飾られています。(二千年に一度顔を出す亀で、息長くという意味があるのだとか)
ここも、脇侍が観音さまと菩薩さまが逆で変わっているらしいです。



さて、妹と二人でこっち方面に来たら、お昼は「FUJINO」です(笑)
北野天満宮前まで、バス移動。
やっぱり豆腐が美味しいです。
湯葉ご飯と、おからがお気に入り。



京都駅まで戻り、改めてバスに乗って、三十三間堂へ。
修学旅行以来?
3では法住寺ってなっていましたね^^
どっしりした柱に、天井の梁、なんだか重厚感のある建物です。
そして、ずらーっと並んだ千住観音さま。
造りの基本は同じなのに、微妙な顔の作り、衣のひだの彫り方等、ひとつひとつ違うんですよね。
また、二十八部衆の像は、量感がリアルで見事です。
少し身体をひねったポーズが美しいな〜と思いました。
筋肉どころか、血管まで彫ってある像もありましたよ;;;
中央の大きな千手観音さまも、安心感のあるどっしりした像でした。

ただし、ものすごく冷えるんです、堂内が・・・。
しんしんと冷えて、身体の芯まで冷たい感じ;;;
裏側に回って、資料展示を見る頃には、寒くて気もそぞろ・・・。
後白河法皇、平清盛、と興味ある名前は並ぶものの、寒さに負け気味。
あ、梁塵秘抄の説明で、2で泉水さんが言っていた今様が出てました。
そんなところで喜ぶ私^^;

過去行われた通し矢の様子も、凄まじかったみたいですね。
一日かけて矢を射って、当たった数を競うとか・・・。
弓道って、すごく精神力勝負ってイメージがありますが、これはさらに壮絶かも。



寒さに震えつつ、清水寺方面へ。
ここでも、特別公開の成就院を見ます。
月の庭、と呼ばれる名庭だとか。
ガイドさんがものすごく丁寧に解説してくださって、興味深かったです。
四角や丸に刈られた植え込みが、リズム感があっておもしろいです。
後ろの山を借景として、庭自体は広くないのに、広がりを感じさせるあたり、日本庭園は奥が深いですよね。
灯篭や石もユニークで、秀吉が寄贈したという「誰が袖手水鉢」という手水鉢も変わっていました。
西の狭い庭に回ると、水琴窟も聞けます。
転がるような可愛い音でした^^

エンタテイメントのような地主神社もお参りし、清水寺の舞台のほうへ。
ただ、ここらへんっていつもざーっと通るだけになっちゃうんですよね。
来歴とか建物の構造とか法統とか、ちょっと知りたいです。
成就院なんてあることも、今まで知りませんでしたし・・・
ざーっと通り過ぎるだけだと、見ていないもの、知らずにいることがいっぱいありそうです。
ちなみに、成就院、事前に事務局?に申し込みをすれば、公開期間でなくても拝見できるそうです。



二年坂を降りていきつつ、香皿を買ったり、ようじやでお買い物をしたり。
もうお店は閉まりつつありましたが;;;
八坂神社まで辿り着いた頃は日も暮れておりました。、
駅に向かう前に、あまりに寒いので、祇園小石でぜんざいを食べました。
あー、あったまる〜。


駅で妹は、漬物や寺酒(なんか「義経」というお酒が出てました)を買い込んでました。
私はお酒に強くないので、見送りましたが、日本酒・・・美味しいんでしょうね。


冬の京都は、空気が澄んでいて、気持ちよかったです。
きりっとした寂びの美しさがあると思いますし。
でも、やっぱり防寒は大事ですね;;;
雪の中、戦してた望美ちゃんたちはえらいよ・・・^^;



  見聞録へ