しばしのなぐさめ


近頃は、眠りの中に、焦りと不安が現れる。



「あなたには言ってもわからない。」
自分を拒絶する、凍った瞳。
動揺した自分のせいで、救えなかった怨霊。
絶望を抱え、かろうじて生き延びることに精一杯な人々。
何も、出来なかった。
自分は正しいのか。
出来る限りのことをしているのか。
どうしよう、間に合わなかったら。
この都が、滅んでしまったら・・・。
皆が、傷ついてしまったら・・・。



はっ、と花梨は自分がうたたねしていたことに気付いた。
「ゆ、め・・・。」
よく覚えていないが、ごちゃ混ぜになった色彩と、追いたてられるような不安は、まだ身のうちにある。
今日もまだ、札についての手掛かりは辿れておらず、絶望に駆られた人々が暴走している現場を目の当たりにした。
紫姫が下がってから、ぼんやりと今日の出来事を考えているうちに、眠ってしまったようだ。
「ふう・・・」
花梨は気持ちを切り替えようと、部屋の外に出て、冷たい空気を胸に吸い込んだ。



「大丈夫、大丈夫」
繰り返し、唱える。
大丈夫。
大丈夫。
大丈夫。
それしか、自分の心を奮い立たせために唱える言葉が浮かんでこない。
心のどこかが、それは嘘だ、と喚いていても。
大丈夫。
・・・。
あまり効果のある呪文とは言えなくても・・・。

上弦の月の頼りない光は、高欄に寄りかかり暗い庭を眺めている花梨を照らしてはくれない。
「こんなことで、落ち込んでる場合じゃないのに・・・」
悪い考えにいったん囚われると、絡まった糸のようにどんどん気分は引きずられていく。



「神子?」
涼やかな声に呼ばれて、はっと花梨が我に返ると、簀子(すのこ)の向こうから泰継が近づいてくるところだった。
夜の中に、すんなりとした彼のシルエットが溶け込んでいる。
花梨の傍まで歩み寄った泰継は、開口一番平坦な声で言った。
「このような夜中に外に出るな」
いつものお小言。
「ごめんなさい」
小さく謝ったものの、動く気配のない花梨に、泰継が訝しげな顔をする。

「どうしたのだ?」
「―どうもしませんよ。・・・泰継さんは、こんなに遅くどうしたんですか?」
「紫姫と、占いについて相談していた」
抑揚なく、泰継が短く答える。
「ああ・・・。お疲れさまです。紫姫も頑張りすぎちゃうから・・・。大丈夫そうでしたか?」
「大丈夫だ。もう休んだだろう。」
「じゃあ、泰継さんも、早く帰って、ゆっくり休んでくださいね。」
かろうじて笑顔でねぎらった花梨の顔を、じっと泰継が覗き込む。

「―疲れているのか?神子」
「え・・・」
「気が停滞している」
淡々とした声、事実だけを述べる言葉なのに、そこに自分を気遣う優しさを確かに感じて、花梨の瞳から涙が滑り落ちた。
「あ、れ・・・?」
その涙に、花梨自身が驚いたが、一度零れた涙は次々にその頬を流れ落ちる。
「神子―」
泰継の少し戸惑ったような指が、そっと涙を拭う。
ほんの少し触れた指が、とても暖かいような気がして、ますます涙が溢れた。
「神子・・・」
声を出さずに涙を流す花梨を、そっと泰継は抱き寄せた。


長い指が、花梨の榛色の髪を梳く。
「落ち着いたか?」
「もう少ししたら、また頑張るから・・・。
だから・・・もう少しだけ、こうしていて」
ぎゅっと衣を掴んで、顔を伏せたまま花梨が囁いた。
「・・・お前がそう言うのなら、今暫くこうしていよう。
それで良いか?」
ゆるく花梨を包んでいた腕を、少しだけ強めて、泰継は答えた。



花梨を抱きしめたまま、簀子の端に座って、細い月が隠れるまで泰継は空を眺めていた。
「神子?」
自分の胸にもたれている花梨があまりに静かなので覗き込むと、涙の跡を残したまま寝入っていた。

花梨を抱き上げて、室内に運び込むと、寝床にそっと寝かせ袿をかけてやる。
そして、物音を立てない身のこなしで立ち去ろうとした。
「う・・・」
そのとき、眠る花梨が、眉をひそめて声をあげた。
いったんは乾いた涙がまた、閉じられた瞳のふちに溜まっている。
「・・・」
踵を返して花梨の枕元に戻った泰継は、花梨をじっと見つめた。
そして、その額に手をやり、耳元に囁いた。
「大丈夫だ。悪い夢は私が祓う。」
口中で低くまじないを唱える。
すると眠っている花梨の口元が、ほころぶように笑みを刻んだ。

「ゆっくり休むといい。よい夢を・・・」
今度こそ、部屋を後にしようとした泰継の耳に、花梨の寝言が届いた。
「泰継さん・・・」
思わず振り返った双色の瞳を笑みの形に細めて、泰継はひとりごちた。
「お前の良い夢は、私なのか・・・?」

それから、そっと部屋を出て行った。
花梨の幸せそうな寝顔を胸の中に抱きしめて。





元ネタは妹が私の弱音メールに答えてくれた、「継さんなりきりモードでの慰めメール」です。
書いてるうちに全然違う話になりましたが〜。
愚痴につきあってくれて&ネタをくれて(笑)妹に感謝です。
タイトルが思いつかなくて悩んでたのですが、ぱらぱら見ていた花言葉の本で、みやこわすれの花言葉「しばしのなぐさめ」が目に入ったので、使わせてもらいました^^;

2003.6.17



書庫へ
メニューへ