一日目



2002年9月某日。京都駅に朝9時10分到着。
コインロッカーに荷物を収め、身軽になっていざ、一日目のコースへ!

まず、JRで二条駅に移動、そこから徒歩で神泉苑にむかいます。
この日は暑かった・・・。
前に来たときは冬で、物寂しい印象だったのですが、今回は鳩はのんびりしてるし、池はうららかに美しいし、 落ち着いた雰囲気でした。
工事はしてましたけど(笑)
北東の隅ってどっちだろう(でも昔はもっと広かったんだよね)って思いながら池を眺めて浸る静かな時間。
料亭の入り口のほうに回ると、「遙か2」のポスターが・・・。
なんとなく恥ずかしくなり、足早に去る芙龍。



そこから晴明神社まで堀川通りを歩いていく・・・つもりでしたが、「京都御所の外だけでもちょっと見るか」 と思って寄り道。
地図を見てたら、ちょっと寄り道すればよいような感じがしたんです。
これがまた、思ったより遠くて・・・。暑いし!!

でも、整備された広い空間に木がたくさん植えられていて、よかったです。
近所の方の憩いの場所みたいです。
中立売門のほうへ行くと大型バスと観光客に出会いますが。
今度は中も見学したいですねえ・・・。



で、晴明神社へ。
一条戻り橋は今はコンクリートの普通の橋ですね。
川も水はありません。
道を渡って晴明神社です。
が。
前に来たとき(もう4,5年前ですが)はちょっと寂しい雰囲気で妖しかったのに〜。
晴明さまファンとか京極夏彦ファンの絵馬はいっぱい掛かってましたが。
ぴかぴかになって、観光客もいっぱい。
確かに私も観光客のひとりですが・・・。

(余談ですが、私の晴明さまのイメージは「王都妖奇譚」(岩崎陽子・著)です。
でもお師匠さまのイメージ はちょっと違いますね。
ちょっと悪戯っけがあって、余裕で、老成した重みがあって。
泰明さんには甘い、と。
あ、夢枕獏の「陰陽師」の晴明も好きです〜!
でもどちらにしろ、パートナー(将之、博雅)とセットでおもしろ いですね。)

ちょっとショックを受け、そそくさと晴明神社を去るワタクシ。
遙か通信にも載っていた「ちべた」でいちじくのシャーベットを食べ、ついでに近所でお昼をとりました。
元気も回復したので、北野天満宮へはすぐ着きました。



火之御子社は脇に並ぶ伴社(という言い方なのかわかりませんが)のひとつです。
小さいながら綺麗なお社です。
以前来たときも、いちいち説明札を見たはずなのですが、さっぱり覚えていませんでした。
記憶の海に埋もれる 雑多なもののひとつだったのです。
それが、ここで泰継さんのイベントが!って思うとすごく興味深い(笑)。
花梨ちゃんを引き寄せて眠っているあの スチルが好きなので・・・。
縁って不思議だなあ、とちょっと感慨に浸ってみたり。
「遙か」を知らなかったら、今もここは私の記憶の海に 埋もれたままだったのに・・・今は来れたことが嬉しい場所になってるなんて。

追記・たくさん伴社があるのですが、その中に「ここに社を作れとの託宣を受けた多治比文子を祀る社」という のがあって、なんとなく印象に残ってたのです。
その後、[姫神さまに願いを」というコバルト文庫の作品のサイドストーリー(若き晴明さまが主人公)を読んだ ところ、師匠・保憲(ここではそういう設定になってます)の奥方として文子姫がでてきました。
晴明さまモノもいっぱいあるのでいろいろ読んでみたいですね〜。



で、ここでバスの行き先表示とかを見て、「仁和寺が近いな〜・・・」と予定変更で、仁和寺へ。
一人旅の気楽さですね。
行き当たりばったり。
京福電車の駅まで行って、バスみたいな電車に乗りました。
駅から少し行ったところに立派な門があります。
仁和寺は穏やかな感じでよかったです。
永泉さんを思い浮かべるからでしょうか。
庭を眺め、水の音を聞いていたら歩き疲れでうとうとと・・・。

ところで「御室の桜」って私、一本かと思っていたのです。
仁和寺の特殊な桜の総称なんですね。
それから、紫辰殿を移築したという金堂や、立派な塔があります。
冷やし飴を飲んで一休み。



それから夕立のなか(すぐ止んだけど)、日も暮れてきたし、地図は怪しいしで賭けだったんですが、双ヶ丘 の横を通って花園駅のほうへ。
実はこのときってまだ、泰明さんのイベントを見てなかったので、説明札に「古墳があります」って書いて あったのと曇り空と相まって、少々怖かったです・・・。
こんもりした丘のすぐ際に学校が建ってます。
京都って住宅街にぽこっと山(丘)がありますね。

で、駅を反対側へ抜けて、ちょっと歩いていくと(住宅地の中で少しわかりにくいかも。)蚕ノ社です。
地図を確認しいしい、たどり着きました。
社自体は小さいながら、繁った木に囲まれた古い力がありそうな感じです。
しかーし。
三本鳥居の建った池はフェンスの向こうで薄闇に沈んでいて、見えませんでした・・・。
ここの池は土用(だったかな。うろ覚え)に足を浸して祓いを行うんだそうです。
がっくり。



花園駅から京都駅に戻ります。 ホテルは駅前の「新都ホテル」をネットでとりました。
すごく快適でした。
そして、旅行前に買いこんで来た「遙か1」アドバンス版をやる(笑)
こうして一日目の夜は更けていったのでした。







見聞録へ
メニューへ