昨日買ったクロワッサンで朝ご飯。
台風が心配だけど、博物館に突撃することに。

ホテルのロビーが素敵。


再び博多から地下鉄に乗り、西新へ。
出ると、さざえさん通り。


9:30頃、福岡市博物館着。
すっごい立派な建物!


コラボのパネルがお迎えしてくれてます。
全部は貼れないので、とりあえず今回のお目当て、大典太さんと


初めて拝見する日本号を。


おつかいを頼まれてたので、先にグッズ売り場をチェック。
無事に長谷部のメジャーをゲット。
音声ガイドも借りて、いざ、侍展へ。
津田さんがあまりにいい声すぎて、何回も聞いちゃいました。

そこそこ最前で見たい人列ができるところもあったけど、そこまでの混みようではなかったので、ガイドを聞きつつゆっくり見ました。

初めて大典太さんを拝見!
思ってたよりはこぶりな印象。

あとは、姫鶴一文字とかが好きかなあ。
募集されたという、一般の方からの推しコメントがついてるものもあって、面白い試みだなあと思いました。

あと、鎧の合わせ、時代の変化、パーツの名称とか、今までわからなかったところが解説あって、ひとつ賢くなった・・・
今まで、鎧は「鎧だなあ」ぐらいしかわからなかったので、いろいろ解説してもらうって大事ね・・・

特別展を見終わったのが、たぶん14時くらい。
4時間ほど見てた!?

そこから、企画展示室へ。
こちらは特別展とは別のチケットが必要。(でも200円で、企画と常設が見られる!安い!)

ここは写真OKだったので。
このときは花嫁に持たせる風呂敷の意匠を展示していたのですが、キャプションがめちゃ面白い。


あと、こちらに日本号が。
音声ガイドも、ボーナストラックで、見にいくように言ってますw


常設展も、金印の部屋から始まり、古墳時代のいろいろや、鴻臚館をはじめとする大陸とのやりとり、黒田時代のことや、近辺の祭りや風俗など、駆け足で見ても追いつかない充実の展示ぶり!
ここは写真OKのところもあったけど、禁止が多かったです。
撮ったやつは・・・縄文(か弥生だったか・・・)集落の模型とか



見終わったとき、5時近かったけど、喫茶室まだ滑り込めたので、おやつ。
お昼食べ損ねた・・・



さすがに雨が強くなったきたので、図録とか濡れないようにビニール袋に入れて、帰途に。

二日日目終了。


      

三日めへ


見聞録へ